坐禅で貯金2000万

坐禅を始めて貯金がみるみる増えていく。実体験を様々にお伝えします。

坐禅の効果

坐禅で、迷わなくなった

こんにちは。 私は坐禅を始めてから、おそらく以前より迷う事が減りました。 ものごとの判断がすばやくできるようになったともいえます。 些細な事ですが例を挙げますと… 書類を残すか捨てるか、少し早く判断できるようなった レストランでメニューを何にし…

タイガーウッズと莫妄想

こんにちは。 今週から全米オープンゴルフが始まりますね。 プロゴルファーのタイガーウッズ選手と禅の世界観について、興味深い記事を見つけましたので、ご紹介などさせていただきます。 ◇Get Navi web 禅の“莫妄想”とタイガー・ウッズの“10秒ルール”に学ぶ…

大坂なおみを支えるルーティン

こんにちは。 全米オープンテニスのシーズンですね。今回は野球に関する記事にしてみました。 さて、テニスの世界ランク1位である大坂なおみ選手は、輝かしい戦績の背後で多くのルーティンを実践しているそうです。 大坂なおみのルーティン 女性自身のWEBペ…

デキる男は寺にいく

こんにちは。 私は坐禅の為、しばしばお寺にお伺いする事もあります。(日常的には自宅で坐禅をしています。) お寺に坐禅にいくと、大体いつも何人か坐禅に来られています。何度も通っていると、同じように坐禅に来る人たちと知り合いになります。 そこで感…

ヒクソン・グレイシーと「坐禅」|400戦無敗の男

こんにちは。 かつて総合格闘技の頂点に君臨した男、ヒクソン・グレイシーさんをご存知でしょうか。実は私、以前は名前ぐらいしか知りませんでした。私が坐禅をしたり、坐禅に関する興味関心を持って調べ物をするようになる中で、ヒクソン・グレイシーさんが…

坐禅によって鍛えられる

こんにちは。 私は坐禅を続けてきて、徐々にではありますが、以前より物事に動じなくなってきたように思います。 単に歳をとったという事でしょうか。アラフォーですから。。。それもあるかもしれませんが、きっと坐禅によるものと思いたいです。たとえば次…

口の堅い男は、財布の紐が堅い

こんにちは。 「口の堅い人は、財布の紐が堅い」と見聞きした事があります。 どういうこと?と一瞬思いますが、どうもこれは理にかなっているという気がします。そして、口が堅いと様々に良い事があるようです。 口の堅い人は自制心が備わっている みだりに…

日本サッカー岡田監督を支えた「坐禅」

こんにちは。 Jリーグが再開したこともあり、今回はサッカーに関する投稿です。 日本サッカー界の重鎮、岡田武史さんは坐禅をされる方です。 「指導者としての能力を高める為に脳科学、禅、経営などありとあらゆることを猛烈に勉強した」「試合前にロッカー…

坐禅をすると、坐禅に向いていそうな人がわかる

こんにちは。 私だけの感覚かもしれないのですが、坐禅を始めて数年も経つと、なんとなく、坐禅に向いていそうな人、坐禅を薦めたら始めそうな人が分かるようになってきました。 坐禅に向いていそうな人がどんな人かというと、うまく表現できませんが、目の…

イチローにみる「禅」の世界

こんにちは。 プロ野球が開幕したこともあり、今回は野球に関する記事にしてみました。 「プロ」「一流」「ストイック」…これらを聞いて、元大リーガーのイチロー選手を思い浮かべる方はけっこう多くいらっしゃるのではと思います。 それほど世間が認める一…

坐禅のデメリット、ゼンゼンない。

こんにちは。 坐禅をして何がいいの?といった質問をしばしば見聞きします。 坐禅とするメリットを挙げると一般的に次のような事が挙げられます。 生活リズムが調う 質の良い睡眠が得られる イライラ、ストレスが軽減する 集中力が増す モノが片付く、モノが…

坐禅で「執着」の断捨離

こんにちは。 坐禅をするようになってから、自分にとって本当に大切なものとそうでないものの判断がつくようになりました。 断捨離や片付けができるようになったり、ものごとの判断に迷わなくなるなど、変化が起きてきました。 そして、それまでの「物事への…

「2020年上期 ヒット商品番付」坐禅人は思う。

こんにちは。 先週発表された、日経紙新聞社発表の「2020年上期 ヒット商品番付」。 日頃テレビを見ない、ちょと世間離れした生活をしている私にとって、現実世界のリアリティに引き戻してもらえる感覚があります。 今回は新型コロナウィルスの影響を色…

人は一日に9000回決断する

こんにちは。 人間は一日に9,000回の決断をするそうです。(9,000回とも35,000回ともいわれています) 9,000回は多すぎると思われるかもしれませんが、例えば食事をする際にどの皿から食べようか、今日はどのシャツを着て行こうか、目的地までの道順はどこを…

坐禅で「見栄」の断捨離

こんにちは。 坐禅をすることでの様々なプラスの変化について、記事を投稿させていただきます。 これは私自身にもいえることですし、私の周りで坐禅をする人たちにもいえると思うのですが、 坐禅をしている人に見栄っ張りの人はあまりいないと思います。実際…

坐禅をすると、坐禅人と出会う

こんにちは。 これは私だけの体験かもしれませんが、自宅で坐禅をはじめて2~3年ほど経過した頃、まだ坐禅会に行き始める前から自然と坐禅をする人「坐禅人」が自分の周りに現れるようになりました。不思議なものです。これも引き寄せるものがあるのでしょ…

坐禅がもたらす「食の健康」

こんにちは。 私は坐禅をするようになってから、食事に敏感になりました。 どういうことかといいますと、レトルトカレーとか、カップ麺など、保存料や化学調味料が多く入っている食事を不味いと感じるようになったのです。以前はむしろ好んで食べていたはず…

「坐禅」と「瞑想」の違い、比較表

こんにちは。 坐禅と瞑想、そもそもどう違うのか、私自身の学習も含めて調べてみました。 瞑想と一口にいっても様々あるようで、やはりヨガでの瞑想がその最も歴史が古いようです。広範囲すぎてちょっと調べが迷宮入りしてしまったので、「坐禅」と「マイン…

坐禅で「家庭円満」

こんにちは。 坐禅をすることで、イライラやストレスを軽減するといわれますが、これが「家庭円満」にもつながると思います。 外でのイライラを家に持ち込み、家族と口論になってしまうという事もあると思います。日々のイライラを坐禅によってリセットして…

坐禅で「猫背」が直った!

猫背の人は、とくに意識して猫背にしている訳ではないのに、なぜかいつも猫背になってしまっている人が多いのではと思います。そんな私も元来、猫背です。なかなかの。。。苦笑。 それが、坐禅をするようになって、徐々徐々に背筋がピンとできるようになって…

朝坐禅をする者は、朝を制する

こんにちは。 「朝を制する者は1日を制する」と言われますが、 朝に坐禅をすると、朝を制する事ができると思います。ということは、 朝坐禅をする者は、1日を制すると言えるかもしれません! なぜ朝坐禅をすると朝を制することになるのか、私なりに考えて…

坐禅と世界平和 world peace

こんにちは。 かなり飛躍する話題ですが、坐禅は世界平和に通じるものを感じます。 すべての人の心がととのい、争いごとが少し減らせたら、世界は少し平和になります。みんながハッピーになります。 だから、坐禅をみなさんにオススメするのは、みなさんの為…

坐禅はSDGs

こんにちは。 ちょっと大げさですが、 坐禅は地球にもやさしいと言えるかもしれません。 坐禅をすると変化が起こりました。 シンプルな生活パターンになる 断捨離で不要と判断したものは、必要としている人に譲る 寒暖に強くなる 整理整頓される それがどう…

多忙においても「坐禅」で思考を調える。Iさんの場合

こんにちは。 坐禅をされる方には意識の高い方が多いと感じます。 お寺での坐禅会で度々お会いするIさんのエピソードをご紹介します。 Iさんは行政書士事務所を経営されておられます。 その夜も坐禅会でご一緒させていただきました。Iさんは少し遅れて来…

坐禅で時間が増える

坐禅をしている時間なんて無いという方もいらしゃると思います。 ところが、坐禅をするとむしろ時間が増えるのです! 坐禅をしている時間はせいぜい10〜30分(人によります)。 ですが、生活全般に良い影響があるので、一日の時間を効率良く過ごせることに繋…

坐禅で仕事の質が高まる

こんにちは。 坐禅によるプラスの変化を様々にご紹介しています。 今回も一例です。 坐禅で、感覚が鋭くなるからでしょうか。仕事の質が高まったと感じています。 例えば、 文章はもう少し表現を変えたほうが分かりやすい(気づき) 業務の進め方を直ちに変…

坐禅で寒暖に強くなる

こんにちは。 これは、私だけかもしれなのですが、 坐禅をするようになって、暑さと寒さに強くなったと感じます。 エアコンなどの冷暖房器具をやたらと強モードで使用する事はありませんし、このところ、冷え症も緩和されてきたように思います。 何が関連が…

坐禅で出会う、意識の高い人々

こんにちは。 坐禅をしていると、意識の高い人に出会うようです。 「自らを高めようとする意識が高い」というのが適切でしょうか。 出会う場所は、主にお寺での坐禅会です。 自分がお会いした意識の高い方々は様々にいらっしゃいます。 人生に行き詰まる中で…

坐禅と貯金の共通点

ブログ記事を書くようにり、ふと気がつきました。 それは、坐禅も貯金もコツコツ気長に続けないと成果が現れないということです。 坐禅を始めてしばらくのうちは、何が良いのかよく分からなかったり、生活の変化を実感できないかもしれません。 ですが、たと…

坐禅でコロナウイルスを予防しよう!

深刻な新型コロナウィルス。自分の身は自分で守らなければなりません。 こんな時も坐禅はきっとあなたの助けになります。 坐禅で睡眠の質が高まるなど、体調を整える作用があると実感しています。 坐禅の腹式呼吸が副交感神経を活発にするのでしょうか。 私…

https://the-zen.hatenablog.com/