坐禅で貯金2000万

坐禅を始めて貯金がみるみる増えていく。実体験を様々にお伝えします。

節約だけではお金持ちになれないらしい

こんにちは。

 

先日「節約なしに誰も金持ちになれない」なんて記事を書きましたが、「節約だけではお金持ちになれない」というのもしばしば見聞きします。

参考に、私がしばしばチェックするオールアバウトの記事リンクを貼っておきます。

allabout.co.jp

allabout.co.jp

これらの解説にもありますが、シンプルにいうと

節約で浮いたお金を投資に回して殖やして、また投資して殖やして。というものです。

ここでいう投資とはいくつか種類があります。

  1. 資産運用…不動産、株、金 etc
  2. 自己投資…スキルアップ、健康維持など etc
  3. 他者や社会への貢献

このような事らしいのです。

 

さて、私のこの5.6年の行動を振り返ってみました。

の資産運用は、2年ほど前から始めています。投資に関してはまだまだ経験が浅いのですが、いろいろと試しています。資産運用はこわいと思われる方も多いでしょうが、実際にうまくいく時もそうでない時もあります。ただ、総合的にはプラスになっています(まだ2年しかやっていませんが)。リタイヤ後の資産形成なら、iDeCoはマストな資産運用だと思います。そのあたりはまた別の記事で触れようかと考えています。

 

の自己投資は、私的にはまず坐禅です。5年以上続けています。坐禅するようになってから貯金が増えだしました。それから、読書はわりとしますね。多い時は年間50冊くらい読んでいました。そもそも坐禅に関する本を読んだのが、坐禅を始めるきっかけになっています。それから、運動不足解消の為に登山を10年以上続けています。今年は資産運用の学習プログラムを受講してみようと考えています。

 

の他者や社会への貢献、これは…それほど、ではないかもしれません。ただ、年に数回程度、少額の寄付は行っています。カードで貯まったポイントの一部を寄付に充てたり、自然災害の地域には義援金を寄付させていただいています。これはまあ、見過ごせない問題という事もありますが、前に読んだ本か何かで、「世界に名だたるお金持ちはまだ若くお金持ちではない頃から、寄付の精神を持っていた」という内容を知った影響もあります。「お金持ちになりたければ、お金持ちのマネをしろ」という事です。

しかしながら、他の地域貢献などはほとんどしておらず、これは私も一人の大人として、課題かな、と感じています。

 

とにかく、いろいろ試して見直して、トライアンドエラーでやっていこうと考えています。

 

今回は少し自省の意味も兼ねた内容でした。お読みいただきありがとうございました!

f:id:The-zen:20210116071953j:plain

Photo by Markus Spiske on Unsplash

 

今週のお題「大人になったなと感じるとき」

 

https://the-zen.hatenablog.com/