坐禅で貯金2000万

坐禅を始めて貯金がみるみる増えていく。実体験を様々にお伝えします。

坐禅アプリはコレを使いました

こんにちは。

坐禅を始めるには、スマホ坐禅アプリを使うのがいちばん取り組みやすいと思います。私も、坐禅を始めた頃はアプリを使っていました。

私の使った事のアプリをいくつかご紹介します。

 

1.雲堂 classic

おそらく最もユーザーの多い坐禅アプリだと思います。

私はほとんどこのアプリのおかげで坐禅習慣が身に付きました。

 

アプリからyoutube動画で坐禅のしかたを学習することができます。

坐禅開始に際しては音声解説もあります。

準備音の長さ、坐禅時間、音の設定 などができます。

面白いのが、同じアプリを使っている人数のデータが分かること。

  • 全世界で24時間以内に坐禅した人
  • 全世界の累計坐禅回数
  • あなたの累計坐禅回数
  • あなたの累計坐禅時間

こうした情報が分かります。

 

なんだか励みになり、一人じゃないって思えます!

雲堂 classic

雲堂 classic

  • Webimpact
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

 

2.ZEN OTO

音と映像による癒しの瞑想タイムを提供してくれるアプリです。

音は、禅寺で用いられる梵鐘、木版、木魚などの鳴らし物、映像は美しい自然や禅画です。イラストによる細かい坐禅解説もあります。

リラックスや癒しの時間を求めたい時にぴったりかもしれません。

play.google

3.soto zen 曹洞禅 ~心の鏡~

禅宗である曹洞宗が提供しているアプリです。

坐禅、写経、巡拝、心の鏡/遊、という4つの大項目からなります。

 

坐禅

動画による坐禅の作法解説。撮影のクオリティが高く、素晴らしい動画解説です。

アプリを手に持ち、心の落ち着き度を図る機能があります。スマホが揺れたり動いたりすると心が落ち着いていないという事になります。

設定で坐禅時間を調整できます。

 

写経

スマホ画面を指でなぞって写経する、疑似的な写経を行います。

 

巡牌

スタンプラリーです。曹洞宗のお寺に実際に立ち寄って、アプリ上のスタンプを獲得して集めることができます。

 

心の鏡/遊

鳴らし物の音を聞いて楽しむことができます。

 

曹洞宗〜心の鏡〜

曹洞宗〜心の鏡〜

  • Sotoshu
  • ライフスタイル
  • 無料

apps.apple.com

 

どれも無料で使えるアプリなのがありがたいです。どうぞお気軽にお試しください。

以上ご参考になりましたら幸いです。

 

f:id:The-zen:20201125165350j:plain

Karolina GrabowskaによるPixabayからの画像

◇参考記事

the-zen.hatenablog.com

the-zen.hatenablog.com

お題「リラックス法」

今週のお題「感謝したいこと」

https://the-zen.hatenablog.com/