坐禅で貯金2000万

坐禅を始めて貯金がみるみる増えていく。実体験を様々にお伝えします。

とりあえず坐る

こんにちは。

 

私はほぼ毎日、朝に坐禅をしています。

時間にして10-20分程度の事が多いです。

朝に坐禅をすると、どうも目覚めが良いのです。

特に坐禅の呼吸「調息(ちょうそく)」が良いのかもしれないとも思います。呼吸によって全身にしっかりと血液とともに酸素が巡る感覚を想像します。

 

朝はともすれば、慌ただしい時間です。そそくさと出かける準備をするものです。そして時には寝過ごして時間に余裕のない朝を迎えてしまうこともあります。

 

そんな焦りの中で出かける支度をする時でも、私はなるべく「とりあえず坐る(坐禅する)」という事を心がけています。

 

「とりあえず」なので、3分の時もあれば、1分の時もあり、さらには坐って数回呼吸をしただけという時もあります。

とりあえずの坐禅を終え、そしてまたそそくさと支度をして、出かけます。

 

そんな、なまくら坐禅であっても、するのとしないとでは、心身のスッキリ感が違います。

これが、すこしだけ気持ちの良い一日のスタートになります。

 

それほど、坐禅は凄いのです。

 

また、夜に坐禅をするという方もいらっしゃいます。それはその方のリズムだと思います。私も夜に坐禅する事もありますし、私がお世話になっているお寺の坐禅会はだいたい夜に行っています。

 

ちなみに、私は旅先や出張先であっても宿泊先で坐禅する時があります。

旅先で浮足立った気持ちをリセットしてくれる効果もあるように思います。

 

是非ご興味をお持ちの方は、ご自宅で坐禅をしてみていただければと思います。

人生がプラスに変わるきっかけになるかもしれません。

 

以上、お読みいただきありがとうございました。

UnsplashのRicko Panが撮影した写真

https://the-zen.hatenablog.com/