坐禅で貯金2000万

坐禅を始めて貯金がみるみる増えていく。実体験を様々にお伝えします。

断捨離

物が捨てられない8つの理由

こんにちは。 モノが捨てられないという方はけっこういらっしゃると思います。 昨今の「断捨離」「ミニマリスト」などのムーブメントはまだまだ続きそうです。 この「モノが捨てられない」というのには、8つの理由があるそうです。 ❚物が捨てられない原因8…

部屋を片付けて坐禅すると、より効果的

こんにちは。 最近ふと気が付きました。 部屋が散らかっていると、坐禅の状態に支障が出ると。 私の場合、散らかっていると、意識しなくても視界に不要なモノ(情報)が入っている為、どうも坐禅の調子が出にくいようです。 我が家の場合、子供のおもちゃが…

「ごはんセット」と「パンセット」で冷蔵庫が片付いた

こんにちは。 冷蔵庫の管理はその家の食費管理でもあると見聞きします。 ですが、我が家の冷蔵庫は、以前はかなりごちゃごちゃとしていました。 例えば、 なぜかお薬と調味料がおなじポケットに入っていたり、 子供の食べ残しをラップして保存したままになっ…

片づけのメリット3つ

こんにちは。 年の瀬ですね。今回は大掃除にちなんだ話題です。 私は以前から坐禅をするようになって、身の回りが自然と片付くようになったことを記載しています。 そして、片づけにはさらなる効果があるようです。 片づけのメリット 1.気持ちが落ちつく ・…

「節約せずに誰も金持ちにはなれない」 サミュエル・ジョンソン

こんにちは。 私が過去に読んで、内容を試してみた節約本をご紹介します。 普通の人がお金持ちになれた50の秘訣!今すぐ「お金が貯まる人」になる 著者 エディターズ・キャンプ 2014年7月1日発行 偶然か必然か、私が坐禅を始めた時期に手に取ったよ…

坐禅で「執着」の断捨離

こんにちは。 坐禅をするようになってから、自分にとって本当に大切なものとそうでないものの判断がつくようになりました。 断捨離や片付けができるようになったり、ものごとの判断に迷わなくなるなど、変化が起きてきました。 そして、それまでの「物事への…

坐禅で「見栄」の断捨離

こんにちは。 坐禅をすることでの様々なプラスの変化について、記事を投稿させていただきます。 これは私自身にもいえることですし、私の周りで坐禅をする人たちにもいえると思うのですが、 坐禅をしている人に見栄っ張りの人はあまりいないと思います。実際…

車の掃除は「安全運転」につながる

こんにちは。 以前、車の中の断捨離がいろいろお得につながる記事を書きましたが、同様に車の掃除は安全運転につながると実感しています。 かつての私は、車の中がいつも片付いておらず、後部座席に荷物を放り投げているような状態でした。そして、その頃は…

「断捨離」が「貯金」につながる

お題「#おうち時間」 こんにちは。 このゴールデンウイークは、日々何らかの「断捨離」や「片付け、掃除」をしています。 私は5年前に坐禅をするようになってから、どういうわけか貯金が着実に増えていき、5年間で貯金が800万円増え、総額貯金が1000万円を…

【断捨離】車の掃除は「三文の得」

お題「#おうち時間」 こんにちは。 だいぶ暖かい陽気だったので、久しぶりに車の中を片付けました。 トランクの中に積みっぱなしになっている、いらないモノなどを出したり、全体的に拭き掃除をしたり、掃除機をかけたり、足マットを外して埃をはたいたり。 …

【断捨離】捨てられるようになると、選択すべきものが分かるようになる

こんにちは。 禅語に「喜捨 きしゃ」という言葉があります。 ひとつ捨てることは、ひとつの執着から離れること、という事だそうなのですが、 捨てられるものは、自分にとってその執着から離れられるもの 捨てられないものは、自分にとってより執着が強く大切…

坐禅はSDGs

こんにちは。 ちょっと大げさですが、 坐禅は地球にもやさしいと言えるかもしれません。 坐禅をすると変化が起こりました。 シンプルな生活パターンになる 断捨離で不要と判断したものは、必要としている人に譲る 寒暖に強くなる 整理整頓される それがどう…

DaiGo流 モノが勝手に減っていく7つの質問

こんにちは。 私は坐禅を禅始めてから、特に身の回りが雑然としている状況が以前より居心地がわるいと感じるようになりました。自然と片づけに注力するようになり、そんな折にふと購入した本です。 メンタリストDaiGo著「人生を思い通りに操る 片づけの心理…

坐禅と断捨離と寄付

こんにちは。 以前、坐禅と断捨離が結びつく投稿をしましたが、断捨離からちょっとした寄付に結びつけられる場合があります。 書き損じのハガキ、使わない切手、テレホンカード類 じつに様々な団体が寄付を受け付けています。ハガキを寄付金に変え、発展途上…

コロナの今こそ断捨離を

こんにちは。 新型コロナウイルスでなかなか外出できませんね。 こんな時こそ、集中して家の中を断捨離するチャンスといえます! あれこれ捨てることで、家の中がスッキリと広くなるかもしれません。 捨てることで、気持ちもスッキリできると思います。 不要…

坐禅で人間関係の断捨離

こんにちは。 私は坐禅をするようになってから、あれこれ片付くようになりました。 本当に大切なものとそうでないものがなんとなく分かるようになってくるのを感じています。 それは人間関係にも影響しました。 なんとなく顔を出していた集まり、なんとなく…

メルカリはゲーム感覚で楽しく続ける

こんにちは。 前回、断捨離とメルカリについて記載しました。 実のところ、メルカリであれこれ販売するのはけっこう面倒です。なので、できるだけゲーム感覚で楽しく活用するように心がけています。 私は主にメルカリの売上金で日常のドリンク代をまかなって…

坐禅と断捨離とメルカリ

こんにちは。 私は坐禅をするようになってから、様々にモノが整理されたり、断捨離されたりという変化が起こってきました。 坐禅によって思考が整理された影響だと思っています。 さて、断捨離で不要と判断されたものは、知人で必要としている人がいればプレ…

【節約】坐禅で冷蔵庫が片付く

坐禅をしていると家やオフィス、いろいろ片付くようになりました。 我が家もは冷蔵庫もわりとスッキリ片付いています。 といっても、特別なことはしていません。 冷蔵庫にモノを詰め込み過ぎない(冷蔵室は奥までモノが確認できる状態) 賞味期限切れの調味…

テレビの断捨離で年間25,000円を節約

我が家はテレビを断捨離しました。 NHKのテレビ契約もしていません。 これでどうかというと、特に困ることはありません。 ニュースとして必要な情報はネットやラジオで入手できていると思います。 また近年はTVerを活用してiPADで番組を見る事もできます…

坐禅で「愚痴」の断捨離

かつての私は、不満や愚痴を口癖のように吐露していました。かなり殺伐としていました。 そんな私が、坐禅をするようになって、3~4年ほど経過してからでしょうか、 必ずしも坐禅の影響とは言えませんが、 自然と愚痴はムダだと思えるようになり、ずいぶん…

坐禅で財布が片付く

坐禅で片付くのは財布の中身にもいえることです。 レシートや使いもしない割引券などで、財布がパンパンになっていませんか? かつての私はそうでした。。。(^-^; 坐禅の影響か、そんな財布が使いづらく思えるようになりました。 今では日常的に整理していま…

坐禅でモノが片付く

私は元来、片付けや整理整頓を苦手としてきました。思い返すとモノを捨てることができなかったのがひとつの要因だったかと思います。 坐禅を始めてから、自然と整理整頓ができるようになってきたと感じます。必要の無いモノが自然と分かるようになり、不要な…

https://the-zen.hatenablog.com/