坐禅で貯金2000万

坐禅を始めて貯金がみるみる増えていく。実体験を様々にお伝えします。

映画|日日是好日

こんにちは。

今回は映画の紹介です。

映画「日日是好日にちにちこれこうじつ(2018)黒木華樹木希林多部未華子

この言葉日日是好日、これは禅語です。

読み方はどうも様々にあるようでして、

ひびこれこうにち、ひびこれこうじつ、にちにちこれこうにち…と多くいわれています。読み方もそれぞれの受け取り手に委ねられるなんて、いかにも禅ですね。

その意味するところは、「一日一日、それぞれが良い日だ」となるそうです。意味を書いてしまうといたってシンプルですが、であるがゆえに奥が深く、この言葉が好きだという人も多くいらっしゃるでしょう。

映画の中で最も強いメッセージ。「世の中には、すぐ分かるものと、すぐ分からないものの2種類ある。すぐ分からないものは、長い時間をかけて少しづつ分かってくる。」この主人公の気づきに大いに共感できるものがあります。嬉しかったあの日も、辛かったあの日も、雨の日も、風の日も、思い返せば、いい一面があった、それに気がついた、というふうに作品の中で描かれています。

映画のストーリーの引用

真面目だが、おっちょこちょいな典子は、従姉妹の美智子と共に「タダモノじゃない」と噂される武田先生のもとで“お茶”を習うことに。意味も理由もわからない所作に戸惑う典子だが、武田先生のお茶の稽古に毎週通い続けることで、何かが変わっていき…。

映画は概ね、たんたんと静かな展開です。茶道の美しい所作、美しい和菓子を美味しく食べるシーン、どこにでもありそうな日常のシーン。そんな日常の繰り返しで人生ができている。だからどの日常も大切にしようと思えました。なかなか私自身、日々を大切に生きているか、考えさせられます。

 

こちらの映画は茶道の先生役である樹木希林さんの遺作となったそうです。「まずは形を作ればいい、心はあとから入ってくる」こうした意味のセリフがありました。これは私自身の為に言ってくれているようにも感じ、自戒の念が起こります。茶道、柔道、合気道…多くの「道」とつく事のたぐいはどれも「形から」が大切にされているように感じます。そう考えると、「道」ではありませんが「坐禅」も形から入りますね。

 

私のブログを読んでいただける皆様にも、ご興味のある映画ではないかと思いご紹介させていただきました。

以上、お読みいただきありがとうございました。

f:id:The-zen:20220222164312j:plain

Photo by Kumiko SHIMIZU on Unsplash

映画「日日是好日」

◇参考書籍「禅語」パイインターナショナル

https://the-zen.hatenablog.com/