坐禅で貯金2000万

坐禅を始めて貯金がみるみる増えていく。実体験を様々にお伝えします。

御礼「今月のPVが100を突破しました」②

私のブログに立ち寄ってくださる皆様、ありがとうございます。

今月の単月でのPVが100を突破したとの知らせがありました。まだ今月初旬ですので、とても嬉しいです!

f:id:The-zen:20200506202919j:plain

20200507_100PV突破

 

ひきつづき、様々に坐禅や貯金にまつわる記事を書いていこうと考えています。

コメントやお問い合わせはどうぞお気軽にお願いします。

 

坐禅は実はけっこう簡単です。なにしろ、坐るだけですから。ぜひお試しください。

あなたの未来がハッピーになりますように!

 

◇関連記事

the-zen.hatenablog.com

the-zen.hatenablog.com

the-zen.hatenablog.com

f:id:The-zen:20200506204853j:plain

 

【コロナ対策】なんでもマスクにできるクリップ

こんにちは。緊急事態宣言が延長されまたね。

面白いアイデア商品の記事を見つけたのでシェアさせていただきます

耳にかける紐の部分がクリップ式になっていて、ハンカチでも布切れでも「何でもマスク」にできるアイテムです。www.iza.ne.jp

記事によると、縫製の内職さんのアイデアから生まれた商品というのですから、日本のものづくりの底力を感じました!

この「何でもマスク」の楽天リンクです。

www.rakuten.ne.jp

あいにく人気商品のため、しばらく品薄状態が続くです。

類似商品を探したところ、ヒットしましたので、下記に貼っておきます。

 


 


 

 

私のブログのテーマとは全く関係なく申訳ないのですが、このマスクのアイデアが素敵なのと、情報拡散することで役立つ方もいらっしゃると思い、投稿させていただきました。以上、参考になりましたら幸いです!

 

「 何をやらないか、が最も重要」ウォーレン・バフェット

こんにちは。

参考になった書籍を紹介させていただきます。

ウォーレン・バフェット「お金の秘密を教えよう」

世界的な大富豪であるウォーレン・バフェットさんが子供の頃から実践してる習慣や考え方をまとめた書籍です。私が参考になったポイントを列記してみます。

  • 第一の原則「損をしないこと」
  • 第二の原則「第一の原則を忘れない事」
  • 尊敬する人のもとで働く
  • 人間は誰と付き合うかで大きく変わっていく。出会った人の誰を先生や友人、パートナーとして選ぶかが一生を決めていく
  • 人のねたみを避ける最良の方法は、自分が成功に価する人間になること
  • バフェットが好んで行う「未来を買う」やり方…「優秀な経営者がいる」「定番商品を持っている」「商品開発力が強い」
  • 「簡単なことをやれ」人生をより良く生きるには、自分の強みで戦い、弱みで戦わないこと。
  • 理解できない事には手を出さないこと
  • バフェットの金銭哲学「質素倹約」「使うお金は入るお金より少なく」「借金はなるべくしない」「株は長期保有」「お金は目的ではない」
  • 人生で大切なのは「何をやるか」だけでなく「何をやらないか」が最も重要

などなど、書ききれないほど為になるポイントが満載でした。お金のことのみならず、普段の生活や仕事にもいえる事柄が多いと思います。

最後に書いた「何をやらないか」が重要というのは、禅の考えにも近いイメージを持ちました。

 以上、参考になりましたら幸いです。

f:id:The-zen:20200503214445j:plain

Dariusz SankowskiによるPixabayからの画像

映画紹介「ファンシイ ダンス」本木雅弘、鈴木保奈美、彦摩呂

こんにちは。おススメの映画をご紹介します。

映画「ファンシイダンス」

1989年

 

都会暮らしの若者が実家のお寺を継ぐ為に、禅宗の本山で修行する日々を綴ったコメディ映画です。厳しい修行の目を盗んでは、隠れて菓子をむさぼったり、こっそりフライドチキンを食べたり、こっそりお寺を抜け出して町のキャバクラに飲みに行ったり、ラストシーンでは重要な法要の席で恋人とキスシーンまで登場する。とてもありえない内容です 笑。主演の本木さんみたいに、オシャレな都会生活をしてきたのに、嫌々1年間の修行をする、そんな人もいそうだなぁと思います。とにかくかなり面白かったです!そして30年前の彦摩呂さん、若くて細くて誰かわからない…諸行無常(笑)。またコメディではありつつ、禅寺での作法や修行内容についてひととおりの解説があり、笑いの中にしっかり学習がありました!

 

ひとつ裏話です。私がお世話になっている禅僧の方の記憶によると、映画「ファンシーダンス」は人気が出たので続編の話もあったのだが、映画であまりにもお寺を茶化しすぎた内容だったため、お寺から続編の許可が出なかったというのです。後日談も含めてコメディーですね!

 

とにもかくにも「禅」に興味のある方であればぜひぜひおススメしたい映画です。

 以上、ご参考になりましたら幸いです。

 

「断捨離」が「貯金」につながる

お題「#おうち時間

こんにちは。

このゴールデンウイークは、日々何らかの「断捨離」や「片付け、掃除」をしています。

 

私は5年前に坐禅をするようになってから、どういうわけか貯金が着実に増えていき、5年間で貯金が800万円増え、総額貯金が1000万円を超えました。

貯金が増えていった過程を考えますと「断捨離」の影響も少なからずあったと思います。以下は私の実体験です。

  • テレビの断捨離で受信料の支払いが節約された
  • 人間関係の断捨離で交際費が減った
  • 車内の荷物を断捨離して車の燃費が良くなった
  • 断捨離を継続的することで無駄な買い物が減った
  • 断捨離で不要なモノをどんどん売ってお金に変えた などなど

「手放すことで、得るものもある」といいますが、「貯金」も得られるようです。

 

◇それぞれの関連記事です

テレビの断捨離で年間25,000円を節約 - 坐禅で貯金1000万

坐禅で人間関係の断捨離 - 坐禅で貯金1000万

坐禅と断捨離とメルカリ - 坐禅で貯金1000万

 

断捨離と貯金に関係があると考えるのは私だけでは無いようです。

貯蓄アドバイザーの方の記事を見つけたのでリンクを貼っておきます。
allabout.co.jp

 

家での時間、坐禅や断捨離を実践してみてください。

あなたの未来がハッピーになりますように!

 

 

f:id:The-zen:20200413203724j:plain

 

瀬戸内寂聴さん「法話の会」に行った話

今週のお題「激レア体験」

2018年の事、瀬戸内寂聴さんのお寺、「寂庵」で開催されている「法話の会」に参加してきました。

f:id:The-zen:20200430233200j:plain

法話の会」では寂聴さんの教えというべきお話を直接お顔の見える距離で聞くことができました。寂聴さんはお話がとても面白く、会場が笑いに包まれる場面が何度もありました。いくつかその時のお話を列記してみます。

  • 世の中はどんどん変わっていく。これを「諸行無常」という。若い者が分からんと言っていないで、孫の考え方に合わせたほうが良い。
  • 最近は不倫の話題が多い。不倫がなかったら世界の様々な小説、芸術が出てこない。源氏物語だってそう 笑。
  • 道徳は人の作ったもの。時代時代で変わるもの。
  • なぜ私が51歳にもなってわざわざ出家したのか?それは私にもわからない。更年期障害?笑(ご本人談)
  • 「ひとりを慎む事」が大切…人間はひとりで居るときは人の悪口をいったり、誰も見てないと思って悪いことするもの。たとえ誰かに見られても恥ずかしく無いように生きる。
  • 私は極楽に行くのが退屈だと思っている 笑
  • どんなにつらい事があっても自殺はやめましょう。自殺は殺人です。
  • いつも自分自身を楽しくする事が大切。笑いが大切。
  • うつ病の人は自分に自信を無くしている。とにかく褒めてあげることが大切。
  • (会場の男性に対して)写経をするようになったという事は、仏教が縁をつけてくれたという事。写経をすることで救われますよ。
  • 青春時代は革命をしないといけない。青春は革命よ。
  • Q.怒りを抑えるにはどうしたらよいか?(39歳男性からの質問)→A.若いんだから怒ればいい。遠慮することない。嫌がられるかもしれないけど、かえって信頼できる。
  • Q.家族が長年病気で、どうしてあげたらよいか?→A.十分やさしさを与えてあげている。それだけでも十分癒してあげている。

 

f:id:The-zen:20200430233237j:plain

 

私が寂聴さんファンになった経緯。それは、何年も前にyoutubeで何気なく発見した、寂聴さんの人生相談動画を見てからです(youtubeで「瀬戸内寂聴」と検索したら多くヒットします)。様々な相談の中、道を外れた恋の相談にも適格に言葉を選んで助言をされていました。寂聴さんの助言が素晴らしく、なぜ僧侶である人が道を外れた恋の相談にあれほど適格な返答ができるのか、とても不思議に思いました(当時は寂聴さんの事をほとんど知りませんでした)。それから、寂聴さんの経歴を調べたり、寂聴さんが現代語訳された「源氏物語」を読んだり、寂聴さんを題材にしたという映画「夏の終わり」を見るなどしました。やはり波乱の人生を過ごして来られた方でした。破天荒とも思える経験を経て、そこから得た学びを他者への教えにされる寂聴さんに、ますます魅力を感じました。

現在御年97歳、まだまだお元気でご活躍していただきたいお方です。

 

f:id:The-zen:20200430233311j:plain

 

この「法話の会」、基本毎月1回、瀬戸内寂聴さんのお寺である「寂庵」で開催されており、どなたでも参加できるものです。往復はがきで参加申し込みをするのですが、毎回1000件を優に超える申し込みがあるそうです。会場は150人程度しか入れないので、なかなか当選しません。私は3年くらい往復はがきを出しつづけてようやく当選しました(ご縁がつきました)。このような具合ですが、ご興味のある方はどうぞチャレンジしてみてください。

 

瀬戸内寂聴さん、寂庵のHPです。残念ながら今は新型コロナの影響で法話の会が中止になってしまっています。

www.jakuan.jp

 ◇瀬戸内寂聴さんの半自伝小説といわれる作品です。

映画「夏の終わり」2012年 予告編(youtube)

【断捨離】車の掃除は「三文の得」

お題「#おうち時間

こんにちは。

だいぶ暖かい陽気だったので、久しぶりに車の中を片付けました。

トランクの中に積みっぱなしになっている、いらないモノなどを出したり、全体的に拭き掃除をしたり、掃除機をかけたり、足マットを外して埃をはたいたり。

 

だいぶスッキリして気持ちいい!というところですが、他にも良い事があると思います。

・積みっぱなしの荷物を出すと車が軽くなる→車の燃費が良くなる

・掃除をすると、なぜかいつも無くしモノが出てくる 笑 私だけではないと思います

・運転環境がスッキリしていると、安全運転にもつながる

このような事が言えると思います。

禅と関連の深い「断捨離」ですが、現代の車生活にまで良い影響があるようです。

 

ご参考までに、ガソリン価格を比較できる素晴らしいサイトをご紹介します。お住まいの地域のガソリンスタンドでどこが安値か検索することができます。

gogo.gs

 

たまには車の中も断捨離してみてください。

「三文の得」がありますように!

f:id:The-zen:20200429205100j:plain

Photo by Fabian Albert on Unsplash

 

https://the-zen.hatenablog.com/