坐禅で貯金2000万

坐禅を始めて貯金がみるみる増えていく。実体験を様々にお伝えします。

坐禅・瞑想をする達人たち

こんにちは。

坐禅や瞑想は意外とけっこう身近です。誰もが知っているあの人も、実は坐禅人だったなんて事を知ると、坐禅や瞑想がさらにグッと間近に感じられ、さらには坐禅や瞑想を始めるきっかけになるかもしれません。そんなお馴染みの方々を調べてみました。

 

坐禅・瞑想をする著名人

 

メンタリストDaiGo(タレント)

人気タレントのDaiGoさんです。生活に瞑想を取り入れておられます。動画などで瞑想の仕方をレクチャーされており、瞑想による脳力開発を説いていらっしゃいます。最近は歩行瞑想という方法も実践されているそうです。

◇関連記事:DaiGo流 モノが勝手に減っていく7つの質問 - 坐禅で貯金1000万

 

ティーブン・R・コヴィー(メンタルトレーナー:故人)

世界的なヒット本「7つの習慣」の著者です。本書の中でご自身が瞑想によってメンタルケアをしている旨の記載があります。以前に私のブログでも紹介させていただいています。

◇参考記事: 【成功】をもたらす「7つの習慣」と「瞑想の習慣」 - 坐禅で貯金1000万

 

スティーブ・ジョブス(アップル創業者:故人)

近年の坐禅ブームの火付け役といっても過言ではないと思います。ジョブズは若き日に禅僧や坐禅と出会い、一時は僧侶になろうかとも考えたといいます。坐禅を生活に取り入れ、Macintosh(通称マック)や、iphoneなどの世界的ヒット製品を開発されました。開発された製品の随所に禅のミニマムな思想が反映されているといわれています。

 

エリック・シュミット(元グーグルCEO)

社員研修の一環としてマインドフルネス瞑想を取り入れているgoogleで指揮をとった方です。エリック・シュミットは禅の「喫茶去」という考え方を取り入れ、google社内の食堂を社員たちがゆったりとリフレッシュできる空間に作り上げました。エリックさん自身が坐禅をしていたという文献は見当たらなかったのですが、禅の「喫茶去」をご存知だったり、瞑想を社員研修に取り入れるぐらいのなで、きっとご本人も坐禅や瞑想に親しんだ方だと思われます。

 

クソン・グレイシー総合格闘家

総合格闘技「PEIDE」で有名な方です。私は格闘技に疎いのですが、「400戦無敗」とも言われた、とんでもない無敵の格闘家さんです。メンタルトレーニングのひとつとして坐禅を取り入れ、集中力を高めて試合に臨んでいたそうです。

◇関連記事:ヒクソン・グレイシーと「坐禅」|400戦無敗の男 - 坐禅で貯金1000万

 

岡田武史(元サッカー日本代表監督)

「指導者としての能力を高める為に脳科学、禅、経営などありとあらゆることを猛烈に勉強した」「試合前にロッカールームで20分程度の坐禅を行うルーティンを持っている」などのエピソードがあります。

◇参考記事: 日本サッカー岡田監督を支えた「坐禅」 - 坐禅で貯金1000万

 

ミランダ・カー(ファッションモデル)

オーストラリア出身で世界的なファッションモデルです。日本のテレビCMにも数本出演されているようです。ミランダさんはメンタルケアとして瞑想を取り入れていらっしゃいます。モデルとして母として忙しい日々、ちょっとした空き時間を活用して独自の瞑想タイムをとっているそうです。

 

道端ジェシ(ファッションモデル)

二十歳の頃にヨガに出合い、瞑想を実践。現在も瞑想によってメンタルケアや生活のリズムを整えていらっしゃるそうです。ヨガと瞑想の経歴を活かし、ヨガや瞑想を題材にした映画「シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸」に出演されていらっしゃいます。

 

稲盛和夫(経営者)

京セラの創業者であり、KDDIの創業者であり、日本航空の経営者でもあった気鋭の経営者です。経営者の為の塾「盛和塾」の塾長もされており、総数15,000人もの経営者の育成にあたっておられます。そんな稲森さんはかつて禅宗寺院にて坐禅修行を行い、僧侶として得度までされています。

 

中曽根康弘(元首相:故人)

学生時代に禅と出会い、坐禅を始められたそうでうす。政治家となってからもほぼ毎週末、東京の禅寺「全生庵」に通い、坐禅を続けておられたそうです。とにかく理屈抜きで坐禅するスタンスで、首相としてのあらゆる出来事に判断を巡らせておられたようです。2019年に101歳の大往生で亡くなられました。

 

安倍晋三(現首相)

中曽根元首相の影響もあってか、安倍首相も「全生庵」にて坐禅をする姿が報道されました。安倍首相は坐禅後のインタビューで、「久しぶりに静かなひとときを過ごし、すっきりと落ち着いた気持ちになった」と答えています。

 

夏目漱石(小説家:故人)

吾輩は猫である」「こころ」「坊ちゃん」など、日本近代文学を代表する作家。かつて千円紙幣の顔ともなっていた程の方です。大学時分から悩まされていた神経衰弱の改善のため、禅寺での修行を経験されていました。

 

 

 

以上のように列記してみましたが、いかがでしょうか。

皆さんが知っているあの人や生活スタイルに憧れるあの人も坐禅や瞑想を実践しているとなると、印象も違ってくるかなと思います。

政治家さんも訪れる東京の「全生庵」。私も機会があれば参禅させていただきたいと思います。

DaiGoさんの歩行瞑想やミランダ・カーさんについてはさらに調べて、別の記事にさせていただいても面白いかな、など思っています。

 

あなたも一度坐禅や瞑想にチャレンジしてみてはいかがでしょう。

まずは静かに坐るだけですから。

 

以上、坐禅や瞑想を少し身近に感じていただけましたら幸いです。

 

f:id:The-zen:20200527214806j:plain



 

https://the-zen.hatenablog.com/