坐禅で貯金2000万

坐禅を始めて貯金がみるみる増えていく。実体験を様々にお伝えします。

坐禅は予防医療

こんにちは。

 

坐禅は効果を求めてするものではないとは言われますが、様々な効果があるのは事実だと思います。

私は、坐禅によって「予防医療」にもなりうると考えています。

以前のブログでも記載しましたが、インドでは健康管理の為に瞑想する人もいるそうです。

 

坐禅においては、姿勢を調え、呼吸を調え、心を調えます。これを「調身(ちょうしん)・調息(ちょうそく)・調心(ちょうしん)」と言います。

静かに呼吸をすることで、交感神経と副交感神経のバランスが調うとされています。そして気持ちが落ちつくことで、ストレス軽減となり、心身の健康につながります。

私が坐禅会でお会いする方の中には、坐禅と出会ってからうつ症状が軽減したという方もいらっしゃいます。

 

また私の場合、坐禅をしていると日々の体調の微妙な具合が分かります。例えば、今日はほんの少し頭痛がする、ほんの少し喉が痛い、そういえば手足が怠いな、など。忙しくしていると気づかないかもしれない自分の変化に気づくことで、あまり無理をしないように労わることができます。その日は早く眠るようにする、シャワーだけで済まさず入浴で体を温めるなどするなど体調管理も可能です。

 

また言わずと知れたホリエモンさんは、著書「99%の会社はいらない」の中で、こう記載しています。

・予防医療によって個人の医療費が削減されると、結果として国の財政を圧迫する医療費を大幅に削減することにもつながっている。

少し飛躍になりますが、多くの人々が坐禅や瞑想を習慣づけることが医療費の削減にも繋がるかもしれません。そう考えると、坐禅は社会的な意味も持ちますね。

 

ですから、坐禅によって健康的な生活を手に入れられるかもしれません。ご興味を持っていただいた方は気軽にご自宅で坐禅を始められてはと思う所です。

 

以上、ご参考になりましたら幸いです。

 

UnsplashのChristina Victoria Craftが撮影した写真

 

https://the-zen.hatenablog.com/